全部無料! 「やりたいことに時間を割く」コスパ最強の時間術!

マニュアルとAI

永遠にマンガとyoutube見ちゃう!

もう切実な問題なんです。なんせやりたいことがたくさんある。ブログ書きたいし、vtuberの企画も考えたいし、小説も書きたい。

でも気がついたらkindleでえちちなマンガを読んでいるわけです。気がついたらさくらみこチャンネルの配信アーカイブを2時間ほどぼんやり眺めているわけです。

なんとかしたいと、集中力や習慣に関する本を読みまくり、そしてかたっぱしから実践しまくりました。

そしてようやく最近になって、自分なりにしっくりくるやり方にたどり着けた気がします。

あらためまして、春眠亭あくびです。真性三日坊主のボクでも出来た、最も成功率の高い「やりたいことに時間を割く」方法を今日はお伝えしたいと思います。

大事なのは、何かを「あきらめる」こと

今までボクは、たくさんのことをいかに効率的に捌くかについてご執心でした。もっと集中力があったら。もっと効率的に出来たら。そんなことを追い求め続けていました。

で、結果どうなったかというと、ハードルが高くなりすぎて、何も出来ませんでした。とにかくハードルが高くなって、始めることがおっくうになり、youtubeやマンガに逃げるようになったわけです。

最近読んだ本にも同じことが書いてありました。

ある真実が明らかになる。  生産性とは、罠なのだ。  効率を上げれば上げるほど、ますます忙しくなる。タスクをすばやく片づければ片づけるほど、ますます多くのタスクが積み上がる。  人類の歴史上、いわゆる「ワークライフバランス」を実現した人なんか誰もいない。「うまくいく人が朝7時までにやっている6つのこと」を真似したって無駄だ。  

限りある時間の使い方 https://www.amazon.co.jp/dp/B0B3MJNC7N

じゃあ、どうすればよいか。同じ本に、こんなことも書かれています。

自分には、限界がある。その事実を直視して受け入れれば、人生はもっと生産的で、楽しいものになるはずだ。

限界を受け入れるというのは、つまり「何もかもはできない」と認めることだ。

どのボールを落とすか、どの人をがっかりさせるか、どの夢を捨てるか、どの場面で失敗するか。今の仕事を続けるなら、子どもたちと過ごす時間は減るだろう。創作活動のために時間を使うなら、家の掃除がおろそかになり、運動不足になるだろう。  そんな不愉快な現実から目を背けるために、僕たちはタイムマネジメントの教義にしがみつく。

何かを捨てて何かを選ぶという現実が重すぎて、選択肢がないふりをしているだけだ。  重い現実から目をそらしていたほうが、人生は快適かもしれない。

限りある時間の使い方 https://www.amazon.co.jp/dp/B0B3MJNC7N

あれこれ出来ると思わない。大事なひとつだけをすくって、あとは全てあきらめる。これが、「やりたいことに時間を割く」最良の方法だと言うわけです。

実際、私も相当つらかったです。あれもこれもやりたい。やりたくないことを断るならまだ簡単ですが、やりたいことをあきらめるのは相当こたえます。それでもボクは、今日、このブログを書くということ「だけ」を選び、それだけに集中するようにしました。結果、ブログを書けています。

何かをなすためには何かをあきらめる。シンプルで残酷だけど、すごく効果がある方法だと思います。

具体的なやり方

では具体的にどうやってやりたいことだけに集中するのか、どうやって他をあきらめるのか、やり方もセットでお伝えします。ボクの試行錯誤の成果をぜひご覧くださいませ。この裏では、何百時間がyoutubeとkindleに奪われていきました。

大まかには、毎朝これだけをやっています。

  1. 5分のタイマーをかける
  2. 予め作った、やりたいことに関するタスクリストの一番上をこなす
  3. タイマーが鳴ったら、また5分タイマーをかけて次のタスクをこなす
  4. 全部のタスクが完了したら終了

これだけ。所要時間15分くらいです。これをやるだけで、驚くほど簡単かつ成功率高く「やりたいことに時間を割く」ことが出来ます。

では、詳細お伝えしていきます。

準備:タスクリストをつくる

まず、タスクリストを作ります。つくるのはこの3つ。この3つのタスクを、1つ5分、合計15分かけて毎日こなすだけです。

  • ①やりたいことについて自由に書き殴る
  • ②〆切をセットして他人に宣言
  • ③何時にやるかスケジュール

一番大事なのは②です。何時までに何をやるのかを明確にして、誰かに宣言します。

ボクの場合、「22時までにこういう題材のブログ書きます」とTwitterで宣言します。インターネットに公開できないものでしたら、家族や友人、会社の同僚など、そのアウトプットを見られても大丈夫な人に、〆切を宣言します。

これがすごく効果があります。マジメな人間ほど、他人に迷惑をかけたくないという意識が強くなります。他人のためなら一肌脱ぐ人が多い。ボクもまさにそのひとり。

誰かに〆切を宣言することで、強制的に自分を追い込むことになります。

この②の実現性を上げるために①と③が存在します。

まず、②は実行ハードルが高くなるんですね。そのために①。とにかく殴り書きするという超ハードルが低いタスクを敢えていれて、②をスムーズにできるようにします

そして②をいつやるのか具体的なスケジュールを③で考え、よりイメージを明確化します。

①②③で、「やりたいことに時間を割く」ための外堀を埋める感じです。

という感じで①②③のタスクを毎日作りそれを実行していくわけですが、毎日やることなので、ボタンひとつで簡単に作れるのがベストです。

準備:タスクリストをnotionでテンプレ化する

ボタン1つでタスクリストをつくるには、notionを活用するのがおすすめです。

Wiki、ドキュメント、プロジェクトがつながるコネクテッドワークスペース | Notion (ノーション)
1人でもチームでも使える、オールインワンのワークスペース。毎日使うアプリケーションを、ひとつにまとめます。

テンプレート機能があり、かつ無料プランで十分使える高性能ドキュメントツールです。

notionでテンプレートを作る方法は以下になります。超簡単。

↓適当なページを作ります

↓「/template」と入力し、テンプレートボタンを挿入します。

↓こんな画面が出るので、テンプレートというところに先程の3つタスクを入れます。

↓さらに一番上で「@」を入力します。すると「@今日 複製時に表示する日付」という候補が出るので、それをクリックします。完了したら、閉じるボタンをおします。

↓テンプレートボタンが出てくるので、押します。

↓タスクと日付が自動で挿入されます

毎日タスクリストをこなす

これで、準備が整いました。あとは、日々のルーチンです。

まず、朝起きたら1番最初に、5分タイマーをかけます。ボクはapplewatchのタイマーを愛用しています。

タイマーかけたら、notionのページに行って、テンプレートボタンをおします。

そして、1番上のタスク、「①やりたいことについて自由に書き殴る」をやります

5分たったら、①のタスクをチェックし、完了させます。

続いてタイマーをリピートし、今度は②のタスクをやります。

これを繰り返し、③まで完了させます

するとどうでしょう。「やりたいこと」について、何時までにこれをやると他人に宣言したことになります。その日いちにち、気が気じゃありません。またやりたいことをひとつだけに絞っているので、忘れたくても忘れません。ずっと〆切について頭に残り続けます。そのうち〆切が近づいてきます。でももう宣言してしまっています。仕方ない、やるしかありません。

こうして退路を断たれ、なんとか出来上がった記事がこちらになります。三日坊主でも成功率が高いことが実証されました。

まとめ

まとめです。

  • 自分のやりたいことをひとつに絞る。その1つが終わらないと、他はできない。
  • 以下のタスクリストをnotionなどのドキュメントツールでテンプレ化しておく
    • ①やりたいことについて自由に書き殴る
    • ②〆切をセットして他人に宣言
    • ③何時にやるかスケジュール
  • 毎朝5分タイマーをかける。
  • タイマーがなるまで、①のタスクをやる。終わったらまた5分タイマーをかけ、②、③と順番にやる。
  • もう他人に〆切りを宣言してしまったので、あとはやるだけ。
  • やりたいことが終わったら、その日はもう終わり。さくらみこチャンネルを見て、存分に癒やされる

みんな、がんばるしかないにぇ。人には人の幸せ、人には人の乳酸菌だにぇ。

タイトルとURLをコピーしました