どうも。春眠亭あくびです。あけおめことよろ。
craftというメモツールを最近使っていて、かなりよい。
Craft | A fresh take on documents
このツールの良さをプレゼンする前に、この本の説明。
はてなブログのユーザーなら知らない人はいない有名人にして、むちゃくそ面白い文章を書く人、フミコフミオさんの初著書。
この本の中に、「文章を書き捨てる」という考え方が出てくる。
書いて捨てる前提で言葉にする。誰かに見せる前提の文章は、何かしらプレッシャーがかかり、書くハードルが上がってしまう。だったら書き捨てる。誰に見せるわけでもなく、自由に書くことで、プレッシャーから解き放たれて自由に書ける。書くことで考えが言葉になり、自分自身の書きたいことの輪郭が見えてくる。
こんな内容なんですが、ぶっちゃけ書き捨てたもののなかに、ブログやTwitterで使えそうなものも入ってるかもしれないという貧乏根性が染みついていて、簡単に捨てられないんだよね。
で、craft。
基本的には普通のメモツールなので、ひたすら書き捨てることができる。
で、ここからがcraftの良いところなんだけど、書いた文章を後で選んで、グルーピングできる。
右スワイプすると、こんな感じで選択モードになる。で、個人名とか特定企業に関するモノを外して、使えそうなものだけチェックを入れる。
チェックの入れ方もすごい簡単で、右側のチェックボタンを指でなぞると連続選択できて気持ちいい。
あとは下部にある「グループ」ボタンを押すと、選択した文章がグルーピングできる。
最後にword形式でエクスポートすると、グルーピングした文章がまとまって表示されるので、そいつをコピペすればブログの出来上がり。
わざわざword形式にするのは、画像対策。この手のアプリは往々にしてアプリ内でコピーすると「画像はURLとして認識」されてしまい、コピペ時に画像だけうまく入らない。
wordにするとその辺クリアされるので一旦wordでエクスポート。それをgoogleドキュメントに格納すれば、スマホでもちゃんと閲覧出来るし、word文章のバックアップにもなるのでお勧め。
こんな感じで書き捨て方式で書くハードルが低くなり、簡単グルーピングでブログをサクッと作れる。
最高。
ここ最近更新頻度が上がっているのは、全部craftのおかげどす。
唯一の弱点は、apple縛りのアプリってこと。つまり、iphone/ipad/macでしか使えない。なんだけど、現在webブラウザ版をベータ版で提供してるんで、ギリWindowsユーザでも使える。
ということでまとめると。
・craft最高。
・書き捨てでハードル低く書き始めることができる。
・書き捨てた文章のうち使えるものをあとで拾う仕組みも充実しているので、アウトプットもしやすい。
・ここで宣伝したところで、craftから1円ももらえないのに、なぜ僕はこんなにもcraftを応援するのだろう。
今年も頑張って小説にブログに、書いて書いて書きまくっていきたいと思います。
本年もよろしくお願いします。
※craftベータ版は2022/01/01現在、スタッフの承認制です。すぐ使えません。でも有料サブスクに登録してからベータ版を申請すると、即効許可されます。金がモノを言う世界っす。